思い出しながら180325記載
奮 闘〜150406頃

昨年から始めたPC周辺の再構築も何台かはしっかり動くようになって来ていた
PCでの主な操作はメールとHPの製作.すなわち静止画と動画処理である.
エンコードは早いほどよいし,HDDの容量は多ければ使いやすい.
それにもまして,コードやLAN線が多くなり,イントラネットが繋がらないと
LAN線はどうなっているの? となる.
そんな思いが募り,ここでも奮起してコード類の整理を試みた.
(某SNSにも投稿した.)
やり出すと,結構時間がかかるのは判っているので,まさに一念発起である.

要因は,ネットワークが3系統,数台のPCそれぞれ電源,KVMコードがある事.
まぁ一般的な個人ではあまりない構成ではある.

ついでに,光回線は1Gの契約なのでとりあえず速度アップができるか
ルータも変えてみた.そして不足していて使えそうな物を購入した.
fig
背面のコード類
   firework firework firework firework firework firework firework


いきおい
これまで使っていたカードリーダーの調子もよくなかったので,購入した.
そして,気になってはいた仕事場の配線も整理することにした.

fig
内蔵USBに繋ぐ中継コード
     firework firework firework firework


もう限界・・・
2009年頃はどのLANコードがどこに繋がっているか把握していたが,仕事場のPC
の入れ替えや,個人用PCの再構成等で何が何だか判らなくなってきていた.
特に,仕事場のPC構成の変更で一時期ではあるが4系統のLANが走っていたのと,
LANコードの長さが足りず何カ所かで中継していた.これらのことがあったので
配線が複雑になってしまっていた.加齢も進み(笑)個人では限界を感じたため
業者さんにお願いする事にした.
LANチェッカーを駆使してもなかなか行き先が判明しない線があっても根気よく
探してくださり,全部の端子がどう繋がっているかが確認できるようになった.


fig
分配装置部のLANコード群
fig
LANチェッカー


よっしゃ やるか
例の彼はPCの設定以外にもアマ無線で遊んでいて時々顔を合わす.で一言
WIN81はいいですよ! 今のソフトはXPが付いていけないですし 今のCPUでも載り
ますよ! というのを聞いていたのでOSの変更も行うことにした.