1.きっかけ
昨年12月,メインPCの世代交代を行い,順調に動いていた.面白いもので,なんと,会計等
仕事に使っているPC09が高頻度にフリーズするようになって来た.その都度再起動すると一見正常に
なるものの,不定期にフリーズしてまう.ないがしろにしていたわけではないが,PC03のお下がり
という位置づけで,ほぼ放置の状態がつづいていた.気になるところが出てくると何とかしたくなる
もので,今回はPC9を一新することにした.早速,師匠に連絡し適度なスペックのPCを選んで貰った.
となると,グラボも1ランクは上げたくなり,考え始めた.適度なグラボも購入したらそれだけで
他はいじらなくて済む.
一方で,動画録画用のPCは,処理能力が低く(メモリ4G,グラボはGTX650)エンコードにストレスを
感じていた.というか,エンコード用のPCがあるのに時々,ファイル転送が面倒で,そのままエンコ
したくなってすると処理速度がおそく,いつかはなんとかしようと考えてはいた.
さらに,PC03のグラボはGTX750Ti KalmX,PC04はGTX550TiでバランスはCPU優位となっていた.

2.相互移動計画と購入部品
1)PC03のグラボ交換 GTX750Ti KalmX → PC05のGTX1050Ti 4GB KalmXを換装
GTX1050Ti KalmXのオークション落札を試みたが高価すぎて落札できず,
GTX1050とGTX1050Tiのファン付き中古を購入.
2)PC04のグラボ交換 GTX550Ti →購入したGTX1050を換装 
3)購入した他のGTX1050TiをPC05に装着
4)新たに組み立てたPC09にGTX550Tiを装着.

当初の目的はグラボの換装であるはずが,結果としてPC13のグレードアップとなった.
5)PC13の変更点
メモリ−の造設 4G→20G
グラボの換装 GTX650 → PC03のGTX750Ti
母板には,USB3.0のコネクターが無いのでUSB3.2ボードを購入
500G小型USB-SSDを購入した.
 
文章で書くとこれだけなのだが,取りかかったのが3月初旬で,メモリーが不適合だったり,上述のように
オークションで落札できなかったり,部品を装着してもドライバーが適合していなかったりで満足の
いく稼動が実現したのは昨日(3月17日)のことだった..師匠の手ほどきがあればこそで,独力では
できていない.
(210318)

3.その他の変更
動画処理を始めた頃はCPUの能力が低く,フォーマットを含めた多くの規格が発展途上でいくつかの規格
が混在していた.現在は,コンテナ,コーデックとも集約されつつある.VHSや,DVDの媒体に記録されて
いる動画はソフトやキャプチャーボードでPCに取り込めたが,画面上のどうがを取り込むためには,CPU
や他の処理能力が貧弱なため工夫が必要だった.その遺産が前回までの装置で,PCの画像出力を取り出し,
DAコンバーターを通し,別のPCのキャプチャーボードに入力して保存していた.現状ではPCの処理能力が
向上し,30fps程度pの動画もソフトで難なく取り込めるようになっている.すなわち,旧環境は不要に
なったのでシステムから取り外すことにした.

4.抜粋
fig
物置からの貫通口
fig
購入したUSBボード
fig
購入したUSB-SSD,500G

3.構成図の内容修正
当然,今回も内容が変わったので,図の修正も含めて作成(笑).