プロローグ

ある事について,いつからだろうと考えると,答えはいつも同じなようで,今やって
いる事や,やりたい事は小学校の頃,すなわち,ほんの少しものの道理が解り,
かといってすべての理屈は理解出来ない時に,何となく感覚だけで 
”こんな面白そうなものがある” と感じた事柄なんだな と感じている.

小さい箱に針金のような線が出ていて,見えないのに声が運ばれて行き,見えない
相手の声が聞こえてくる.不思議で,面白くてしょうがない.テレビのアニメでも,
ドラマでも通信手段は無線.それでも,線の出た小さな箱に興味が行った.小さい
のに聞こえるのだ.その頃のトランシーバーは子供にはとても高価だし,自分で
作れるはずもなく,何から調べていけばいいのかという考えも頭にはなかった.
ましてや専門書を読むという考えなど浮かぶばずもなかった(理解も出来ないが).
今,こうして書いていると,無線に関する思い出のシーンが思い出されてくる.
少しバイアスがかかるかもしれないが,心に残っている出来ごとを書いていこう
と思う(2009年).
                      DE JH3CCV (元JE9XIG)

瞬く間に3年が過ぎ,もう一度ハムの虫が湧く出来事があった.
昨年の東日本大震災をきっかけに,災害対策の通信手段として業界でアマ無線を
使う事が決まったのだ.そうすると,全ての機器を見直したくなり手を付け始めた.
花火も面白いし,音楽も面白い.さてどうなりますことやら・・・120224

その前後の出来事
無線を再開するために荷物置き場と化している自分の部屋を片づけることを考え
始めた.そして行動した矢先,その部屋に置いてあるサーバーパソコンが再起動
しなくなったのだ.新しく買えばてっとり早いのだが,愛着あるマシンでもあり
部品集めからやりだした.そんな状況でようやくめどがついた時には花火シーズン
をむかえ,考えていた計画は延び延びとなったままだった.そして今,その時の
考想に向かって進んでいる.
アンテナ選びをしていた時,ある記事を見つけ,その作者の方にお尋ねのメールを
送ろうとしたところ,URLを書くところがあった.このページを紹介するつもりで
今一度読み返していると,あるわあるわ誤字脱字(;^_^A アセアセ…
今回,修正ついでに追記を書くことにした.・・・・・・・・・・121119

もう10年以上前
現在は2023年3月9日,WBC開幕の日.この間の大きな変化は個々のページで紹介
しているように,移動運用したり,アンテナを作ったりで年1〜2度程度の運用
しかしていなかった.巷ではFT8なるものが流行っていて,例の師匠が紹介して
くれた.無線機やPCを購入してFT8運用の準備は進めていたものの,デモ運用の時,
なんと固定設備の不具合が発覚し,大騒動となった.現在,一応運用できるように
なっていて,いつの間にかFT8運用にめり込んでいた(笑).
一方,1.9MHzの電話運用が認められ,1.9MHzのフルサイズダイポールでの運用
を試みている.第何期かの盛り上がりをみせている・・・・・230309

230618微修正