伊弉諾神宮:二回目,211128
神社庁記載
住 所 淡路市多賀740
(いつもナビ 34.4599972,134.8524667)
社 殿正殿
御祭神伊弉諾尊  
伊弉冉尊
造り流造
獅子・狛犬三対:大鳥居前,西の鳥居前,拝殿前
すべて阿・吽
境内社 左右(さう)神社:天照皇大御神・月読尊 
鹿島神社:武甕槌神・経津主神, 
住吉神社:住吉三前神
根(ねの)神社:素戔嗚尊,
竈神社:興津彦命・興津姫命
祓殿
淡路祖霊社
延壽之宮:水神
その他 本来は伊弉諾尊のみを祀ったと考えられる.
1932年(昭和7年)内務大臣より「請祭神を配祀として増加の件聴届く」
と許可があり,正式に2神を祀る形になった,
参 照 伊弉諾神宮:WIKI   伊弉諾神宮:公式
撮影日211128
撮影者Moti
作成日211201
fig
神社前
fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig
fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig fig
後 記 神社巡りを始めた2016年,当社を参拝する事を目的に旅を計画した.
見ての通り,写真の枚数も,撮り方も今と比べるとこなれていないのが
良く判る.

また,出雲伝承では伊弉諾命,伊耶那美命は作られた名前で実際には
クナト大神と幸姫である.
天照大神は,月読は,須佐之男は?
出雲では太陽神を崇拝していた.豊王国では月を崇拝していた.
そして須佐之男命は徐福.
すなわち,現在の天照大神と月読は自然崇拝,須佐之男命は実在.
アマテルは・・・?
(211201)